2008年07月29日
何これは?


これは何でしょう?
何に見えますか?カラスの頭の骨?コンドル?

これは鯨の頭の骨です。先日博物館に行ったときに撮りました。
7mのミンククジラの頭の骨です。
大きさは1mくらいありました。
2008年07月13日
これは何?


この奇妙な形をしたものは何でしょう?

これは蒸気機関の模型です。1気筒の首振り蒸気エンジンです。
たしか学研の大人の科学で売っていたものです。よくできていて、水を入れた釜の部分を暖めると
ほんとにしゅしゅぽっぽと動きます。

お部屋の中で小型の蒸気機関が実際にうごいているので、涙うるうるの感動ものです。
小型の模型エンジンって室内のオブジェとしてもいい線いってると思いますが、
結構お値段も張るので、なかなか買う決心がつきません。
ちなみにこの蒸気エンジンは3000円くらいで、お買い得でした

2008年07月10日
宇宙服はいかが


そこに宇宙服があったので、さっそく息子が着て記念撮影

でもこれ裏に台があって、観光地にある看板と同じ仕組みなんです。服だけは本物ですが・・・
展示ブースには国際宇宙ステーションの模型やいろいろなグッズなども売っていて楽しかったです。
息子はアンケートに答えてグッズをもらってました。
しっかりしている・・・

東京へおいでの折はぜひどうぞ。