2008年09月07日
ロトルア湖のほとり・・・


NZのロトルアにはロトルア湖があります。
観光スポットになっており、湖畔には戦勝記念公園があります。
戦争は第二次世界大戦でNZは連合国側で参戦しています。
あまり知られていませんが、ヨーロッパ戦線にも兵隊を送り出しています。

湖畔には観光用のスピードボートが繋いでありました。
NZはアウトドアスポーツのメッカのようなところなので、これもおとなしくは走らず、全速でぶっとばします。

こちらは水上飛行機
これの飛ぶところは今のところ見ていませんね。
ロトルアは温泉で有名なところなので、ちかくに火山があります。
火山の火口と湖を観光するためのヘリコプター
これはしょっちゅうフライとしています。

Posted by やまねこ師範 at 11:17│Comments(5)
│旅行
この記事へのコメント
こんにちは!
空がすごくきれいですね。
NZ行ってみたいです。スノーボードしたいです。
空がすごくきれいですね。
NZ行ってみたいです。スノーボードしたいです。
Posted by サワオ at 2008年09月07日 12:03
お邪魔します。あれあれ?リアルタイムでNZですか!すごい♪
NZあこがれちゃいます♪
このヘリコブタ-凄いですね。こんな・・なんか・普通の桟橋?みたいなとこから旅立つんですか?びびびびっくりです!!!
NZあこがれちゃいます♪
このヘリコブタ-凄いですね。こんな・・なんか・普通の桟橋?みたいなとこから旅立つんですか?びびびびっくりです!!!
Posted by Olive at 2008年09月07日 15:08
サワオさん
こちらに来てから雨ばかりだったんですが、ようやくお日様が出てきました。
日差しがよくなると雄大な自然がよくわかります。
そういえば、スノボも本場でしたね。南島のほうだとおもいますが・・・
Oliveさん
このヘリコプターなにげなく、この桟橋から飛び立っているんですよ。
けっこう頻繁にフライトしています。
乗ってみるのもいいかも・・・
こちらに来てから雨ばかりだったんですが、ようやくお日様が出てきました。
日差しがよくなると雄大な自然がよくわかります。
そういえば、スノボも本場でしたね。南島のほうだとおもいますが・・・
Oliveさん
このヘリコプターなにげなく、この桟橋から飛び立っているんですよ。
けっこう頻繁にフライトしています。
乗ってみるのもいいかも・・・
Posted by やまねこ師範
at 2008年09月07日 16:52

はじめまして! おじゃましてビックリ!! NZからだったのですね!
まさにアウトドアのメッカですが、ヘリコプターからの観光も魅力的ですね!
我が家ではキウイを栽培しているので、一度は原産国 NZに行ってみたいと思ってます♪ 遠いところからの映像 ありがとうございます☆
まさにアウトドアのメッカですが、ヘリコプターからの観光も魅力的ですね!
我が家ではキウイを栽培しているので、一度は原産国 NZに行ってみたいと思ってます♪ 遠いところからの映像 ありがとうございます☆
Posted by チェリー
at 2008年09月08日 08:50

チェリーさん
NZからといっても仕事で一時的に滞在しているだけです。
本当にNZはアウトドアの遊び方は上手ですね、ただし、それしかないからというのもあるかもしれませんが・・・
とにかく日本と比べてダイナミックです。
NZからといっても仕事で一時的に滞在しているだけです。
本当にNZはアウトドアの遊び方は上手ですね、ただし、それしかないからというのもあるかもしれませんが・・・
とにかく日本と比べてダイナミックです。
Posted by やまねこ師範
at 2008年09月08日 11:12
